名前 三原 尚久
読み方 みはら なおひさ
由来 ”尚”の字は、曾祖父の名から受け継いだもの
生年月日 昭和49年9月11日 PM6:00頃
血液型 AB
学歴・研究分野 ・私立大学理学部数学科卒業
・私立大学大学院理学研究科数学専攻 博士課程前期課程修了 理学修士(MS)
    専門分野 : 数論、アルゴリズム理論
    研究テーマ : 楕円曲線上の数論アルゴリズム
    修士論文 : Decision of Generators for E(Q) on Elliptic Curve

・私立大学大学院ファイナンス研究科ファイナンス専攻 ファイナンス修士(MBA)
    専門分野 : 金融工学、コンピュテーショナル・ファイナンス
    研究テーマ : デリバティブのアセットプライシング(数値計算/解析的アプローチ)
    修士論文 : インデックスファンドによる最適ポートフォリオの構築
職歴 ・財閥系国内信託銀行
    ・個人財務相談、プライベートバンキング業務
    ・証券・デリバティブのバックオフィス業務、システム企画
・金融系IT企業
    システムエンジニア、証券WEBシステム開発
・外資系信託銀行 (後に証券系信託銀行と合併)
    ・投資信託・年金・特金ファンドのバックオフィス業務
      (ファンド・アカウンティング、証券のコーポレートアクション・決済業務)
    ・システム企画・プロジェクトマネジメント
得意分野 数学、金融工学、資産運用理論(投資理論)、情報科学、財務会計
保有資格 国際公認投資アナリスト(CIIA)、証券アナリスト(CMA)、1級ファイナンシャルプランニング技能士、CFP、AFP、宅地建物取引主任者、リゾート管理士、日商簿記検定1級、簿記能力検定1級、証券外務員T種(特別会員) 、ソフトウェア開発技術者、第2種情報処理技術者 、実用数学技能検定(数検)1級、普通自動車免許、損害保険代理店初級、生保窓販特別試験、銀行業務検定各種など
取得技術 Java(EJB, Servlet,JSP)、C言語、C++、VB、VBA、XML、HTML、JavaScript、CGI、PHP、SQL、Mathematica、Unix(RedHatLinux)
現住所 東京都板橋区・・・(池袋近く)
家族構成 親父・おふくろ・妹・弟2の6人家族+猫、カエル、ブルーギルなど
性格・志向 冷静・多角経営型・理想主義・虚無的・計画的・マイペース・臨機応変・中途半端に強い正義感 (とよく言われます)
趣味・嗜好 自然、リゾート、F1、サッカー、体動かすこと、天文、生物、技術・論理の追究、未知の探求・創造
趣味に準ずること ランニング、フィッシング、ゴルフ、スキー、ビリヤード、戦闘機、カフェ、ペット、ガーデニング、読書(実用書)、音楽、映画、建築設計、シミュレーションゲーム、資産運用
好きな食べ物 おにぎり
嫌いな食べ物 無し
弱点 宗教、文学、芸術、ゴキブリ、お嬢様、ぷよぷよ、女の涙
将来の夢 不動産・金融スペシャリスト、システム/ビジネスアナリスト、
1国1城の主、池袋制圧